mt masking tape

COLUMN
コラム 2017年4月

なんだか気になるDMが届きました。

テキスタイルデザイナー、鈴木マサルさんの展示のお知らせです。

masa01.jpg

一見同じものが2枚届いたのかな?と思ったけれど、

透けて見えるところが微妙に違うようです。

masa02.jpg

開けてみたらこんな感じ!うううっ、かわいい!!

傘の方は、青山ライトボックススタジオで行われる傘とテキスタイルの展示です。

そしてシマウマの方は、銀座のファミリアで行われる、67種類もの動物のバッグだそうです!

どちらもとっても楽しみな展示です。

--------------------------------------------------------

鈴木マサルのゴールデンウィーク 傘とテキスタイル

4月29日(土)〜5月7日(日)11:00〜20:00

ライトボックススタジオ青山

東京都港区南青山5-16-7

毎年、梅雨の季節が始まる少し前に開催していたテキスタイルデザイナー鈴木マサルの展示会。今年はゴールデンウィークの始まりと共にスタートします。回帰中、鈴木マサル本人が毎日在廊し、テキスタイルデザインするように会場を造作。色と形で柄が生まれ、空間がどんどん変化を遂げる9日間です。会場では新作の雨傘をはじめとするOTTAIPNUのコレクションを展示するほか、ワークショップやポップアップカフェなどイベントも行います。

--------------------------------------------------------

familliar ZOO by masaru suzuki

5月10日(水)〜7月10日(月)11:00〜19:30

familiar銀座本店1Fイベントスペース「CUBiE」

東京都中央区銀座8-8-8 銀座888ビル1F

創立67年目を迎えるファミリアとテキスタイルデザイナー鈴木マサル氏とのコラボレーションイベントを行います。鈴木氏のデザインによる動物柄67種類を、ファミリアのデニムバッグのものづくりをベースにひと針ひと針丁寧に手刺繍し、世界にひとつしかない67種類のfamiliar ZOO bagを展示販売します。

六本木のアクシスギャラリーにて3月21日〜23日、

「ワールドプレミア 美濃和紙ブランド展」が開催されていました。

1300年の歴史を持ち、ユネスコ無形文化遺産にも制定されている美濃和紙。

その需要拡大を図るため、一定の基準を満たした製品にだけ表示できる

美濃和紙の新しいブランドマークが制定されました。

01minowa.jpg

そのお披露目的なイベントであり、

また美濃和紙で作られる新たな商品の発表の場ともなっていました。

山のようなマークは、美濃のMと、和紙を漉く時にできる

水のさざ波をイメージしているそうです。

東京の他、岐阜、ニューヨーク、パリ、ミラノの5都市で同時開催!!

当日は中継で結び、各地の会場の様子が放映されるという大掛かりなイベントでした。

02minowa.jpg

和紙の存在は日本人なら誰でも知っていますが、

意外と現在の私たちは「そういえば、和紙って普段何に使っていたっけ?」

とあまりピンとこなくなっているかも。

実は実は、mtも美濃和紙なんですよー。

身近なような、遠いような、でもやっぱりなくてはならない和紙。

中でも美濃和紙は、古来は奈良の正倉院に日本最古の紙として保存され、

平安時代には貴族や僧侶たちの綴る手紙などにも愛用されました。

現在は雑貨からインテリアまで、幅広い用途がある上、

国宝級の文化財の修復にも活用されているそうです。

また海外でも高い評価を得ており、大英博物館やルーブル美術館などで

絵画の修復に使用されているのですって!

04minowa.jpg

展示されていた「千年耐久紙」。

本美濃紙手漉き職人・国指定重要無形文化財保持団体会員の

澤村正氏によって漉かれた本美濃紙です。

国産の楮を使い、柔らかく繊細でありながら、

しなやかに丈夫で、耐久性に優れている、という和紙です。

奈良時代から残っている美濃和紙は、大事な過去の記録を多く残してくれました。

現在はPCに入った膨大なデータがあっさり消えてしまうような時代ですが、

1000年を超えて実物が残っている、という存在の重みを改めて感じます。

05minowa.jpg

他にも様々な美濃和紙製品が展示されていました。

こちらは涼しげな水うちわ。

岐阜の伝統工芸品のひとつでもあります。

うちわを水に浸けて扇ぎ、涼をとったことから、そう呼ばれているそうです。

06minowa.jpg

コーヒーフィルターも美濃和紙製がありました。

ちょっと贅沢な気分ですね。特別な一杯に使いたい。

07minowa.jpg

エコバッグも美濃和紙。カラフルでかわいい。

09minowa.jpg

こんな製品もありました。美濃和紙のタオルや靴下。

特殊な技術で織られた和紙糸が使われています。

実は綿より吸湿、吸水性に優れ、断熱効果や抗菌効果があるともいわれています。

10minowa.jpg

こちらも素敵。美濃和紙のアクセサリー。

色と素材の質感が楽しめます。

11minowa.jpg

レセプションパーティーでは、岐阜のお酒とつまみがふるまわれました。

明宝ハム、鮎のリエット バゲットのせ、母袋燻り豆腐、かゆり柿、

そして造り酒屋の飛騨牛しぐれのプチおにぎり!

料理に敷いている紙ももちろん、美濃和紙の懐紙。

12minowa.jpg

よくよく見てみたら、和紙漉き職人さんの様子が透かし絵になっていました。

これ、とってもいいです。

--------------------------------

美濃和紙新ブランド公式サイト

minowashi-japan.com

プロフィール

江澤 香織
インテリア、雑貨、料理、ライフスタイルなどを中心に、新聞・雑誌・広告・WEB等でフリーライター、コーディネーターとして活動。All Aboutにて雑貨ガイド担当。
http://allabout.co.jp/living/zakka/
過去の記事はこちら
ARCHIVE