


人気のベーシック マットテープに
ナチュラルカラーが仲間入り。 落ち着いた質感が美しいマットテープ。
テープ自体に厚みが感じられ、
ペンキを塗ったり、布を巻いたような
思わず触れたくなる質感が特長です。
身近なものに貼って手触りをお楽しみください。
1P・8P ベーシックシリーズ(15mm×7m)
- 
                        

- マットオリーブグリーン
 

- マットマスタード
 

- マットスモーキーミント
 

- マットバーントオレンジ
 

- マットダックブルー
 
 



夜空に浮かぶ、星の輝きを思わせる
高輝度テープが誕生しました。 印刷インキの中に金属粉を加え
奥行きのある光沢感を表現しました。
リボンのようにプレゼントに巻いたり
小さな星のかけらをつくったり
手のひらに光を感じてみませんか?
1P・8P ベーシックシリーズ 高輝度タイプ(15mm×7m)
- 
                        

- 高輝度シャンパンゴールド
 

- 高輝度シルバー
 

- 高輝度ブロンズ
 

- 高輝度ピンク
 

- 高輝度レッド
 

- 高輝度イエローグリーン
 

- 高輝度グリーン
 

- 高輝度ブルー
 

- 高輝度パープル
 

- 高輝度ガンメタリック
 
 

光で描かれたデザインが美しい
立体感のある「高輝度DECO」。 スタイリッシュなパターンで人気の
DECOシリーズにも高輝度タイプが登場。
通常の印刷よりも立体感を感じられ
柄に奥行きが生まれます。
特別なプレゼントやカード作りにおすすめです。
1P・8P DECOシリーズ 高輝度タイプ(15mm×7m)
- 
                        

- 高輝度 散らばるドット
 

- 高輝度 重なるストライプ
 

- 高輝度 重なる幾何学
 

- 高輝度 つづくジャバラ
 

- 高輝度 ランダム格子
 
 


水木しげる生誕100周年記念
ゲゲゲの鬼太郎モチーフのmt誕生。 「ゲゲゲの鬼太郎」「悪魔くん」で知られる
漫画家・水木しげるさんとの初コラボです。
大人気漫画、ゲゲゲの鬼太郎のキャラクターを
モチーフにした、つい集めたくなる
ゲゲゲの鬼太郎mtが完成しました。

水木 しげる
                            1922年3月8日生まれ。
                            鳥取県境港市で育つ。
                            太平洋戦争時、激戦地であるラバウルに出征、爆撃を受け左腕を失う。
                            復員後紙芝居作家となり、その後漫画家に転向。
                            代表作「ゲゲゲの鬼太郎」「日本妖怪大全」「河童の三平」「悪魔くん」など。
                            2015年11月30日 逝去。
                        
ゲゲゲの鬼太郎
- 
                        

- ゲゲゲの鬼太郎 目玉おやじストライプ (15mm×7m)
 

- ゲゲゲの鬼太郎 パターン×ゲゲゲの鬼太郎 (15mm×7m)
 

- ゲゲゲの鬼太郎 カラー原画・妖怪 (24mm×7m)
 
 
©水木プロ


                    
                        鈴木マサルさんのテキスタイルブランド
                        OTTAIPNUの新柄が届きました。
                    
                    動物や植物など、見る人を自然と笑顔にする
                    チャーミングで色鮮やかなファブリックパターン。
                    騙し絵のように美しい図案の中に隠された
                    かわいい生き物たちを見つけてください。
                    シックな色と合わせるとより一層美しさが引き立ちます。
                
9月1日発売

OTTAIPNU オッタイピイヌ
OTTAIPNUは2004年から鈴木マサルが展開するテキスタイルブランド。「きれいな色や柄は別に無くても成立するものだけど人の心に浸透するビタミンのようなもの」という事をテーマにスタート。色鮮やかなプリントテキスタイルを中心に、傘、カバン、タオル、ハンカチなど、生地本来が持つ魅力にあふれたコレクションを展開しています。近年ではテキスタイル以外にも家具や建築空間など様々なシーンに向け、色柄を軸にしたデザインを提供。理屈抜きに色が綺麗で、柄が魅力的で、目に入った瞬間に心を奪われるようなものを。そんな気持ちでデザインに取り組んでいます。
artist series
- 
                        

- OTTAIPNU walk (15mm×3m)
箔押しテープ 

- OTTAIPNU amagaeru (15mm×3m)
箔押しテープ 

- OTTAIPNU perch (15mm×3m)
箔押しテープ 

- OTTAIPNU corsage (24mm×3m)
箔押しテープ 

- OTTAIPNU stripe dog (24mm×3m)
箔押しテープ 
 

フィンランドから届けられた
心癒される動物たちのイラストをmtに。 イラストレーター/グラフィックデザイナーの
マッティ・ピックヤムサと、心理療法士の
アンッティ・エルヴァスティによるイラスト。
動物たちのイラストとユーモアを交えた
短いテキストでつくられる世界をmtで描きました。

CupOfTherapy カップオブセラピー
                            CupOfTherapy (カップオブセラピー)は国際的に認められたフィンランド人のイラストレーター/アーティスト、マッティ・ピックヤムサ(Matti Pikkujämsä)と心理療法士、アンッティ・エルヴァスティ(Antti Ervasti)が2017年5月に立ち上げたブランドです。
                            イラストを通じて心の健康や、自分らしい生き方にかかわる大切な問題をユニークで身近な動物やキャラクターを通じて紹介していきます。
                            イラストは勇気や癒し、ユーモアを伝えてくれます。
                        
nordic countries
- 
                        

- CupOfTherapy アニマルズ (20mm×7m)
 

- CupOfTherapy アニマルズ (20mm×7m)
 
 
CupOfTherapy TM &©2022 CupOfTherapy Oy


世界中で愛され続ける「スヌーピー」。
PEANUTSの仲間が再びやってきました! 世界中で愛され続けるスヌーピーと
個性豊かなキャラクターたちがmtとコラボレーション。
mtでも人気の図鑑パターンに登場したり
手帳アレンジに使いたくなるオーナメントなど、
5つのパターンすべてに愛が詰まっています。

Peanuts ピーナッツ
作者はチャールズM.シュルツ氏(1922年11月26日~2000年2月12日)。シュルツ氏は1997年75歳のお誕生日プレゼントとして取った5週間の休暇以外、亡くなる直前の1999年12月の断筆宣言まで1日も休まず、17,897日分のコミックを描き続けました。資料収集からセリフの書き込みに至るまで、すべての作業にアシスタントをつけることなく、たったひとりで行っていました。コミック「ピーナッツ」は1950年10月2日、アメリカの新聞7紙で連載がスタートしました。現在も75ヵ国、21の言語、2200紙で連載されており、世界中で愛されています。
Peanuts
- 
                        

- Peanuts ピーナッツ図鑑 (30mm×7m)
 

- Peanuts スヌーピー兄弟 (15mm×7m)
 

- Peanuts ピーナッツ・オーナメント (10mm×7m)
 

- Peanuts シアター (15mm×7m)
 

- Peanuts 憩い (15mm×7m)
 
 

両端に貼ってはがせる糊がついた
便利なmt pocket。 フォトアルバムにポケットを作ったり、
小さな封筒にメッセージを入れたり
大好きなスヌーピーと共に思い出を残しませんか。
mt pocket
- 
                        

- 
                                mt pocket
Peanuts smack (50mm) 
 - 
                        

- 
                                mt pocket
Peanuts 野球(50mm) 
 - 
                        

- 
                                mt pocket
Peanuts スヌーピーの小屋(75mm) 
 - 
                        

- 
                                mt pocket
Peanuts ダッシュ(75mm) 
 - 
                        

- 
                                mt pocket
Peanuts モノトーンパターンスヌーピー
(115mm) 
 - 
                        

- 
                                mt pocket
Peanuts サウンド (115mm) 
 


シルクのような光沢感が美しい
ミナ ペルホネンの箔押しテープ 大人気のミナ ペルホネンのパターンに
光をプラスすることでより一層表情豊かに。
特別なシーンに大切に使いたい
上質なリボンのようなmtに仕上がりました。
柔らかな光が描く世界をお楽しみください。

minä perhonen ミナ ペルホネン
                            1995年、デザイナー皆川 明により設立されたブランド。
                            社会への考察や自然への詩情から図案を描き、織やプリント、刺繍などのテキスタイルをオリジナルにデザインしている。
                            近年は衣服をはじめ、家具や器、店舗や宿の空間ディレクションなど、日常に寄り添うデザイン活動を行っている。
                            主な展覧会に「ミナ ペルホネン/皆川明 つづく」がある。
                        
minä perhonen
- 
                        

- minä perhonen crayonniste (24mm×3m)
箔押しテープ 
 - 
                        

- minä perhonen sleeping flower (24mm×3m)※2022年8月発売
箔押しテープ 
 - 
                        

- minä perhonen blooming night (24mm×3m)
箔押しテープ 
 - 
                        

- minä perhonen blooming day (24mm×3m)
箔押しテープ 
 - 
                        

- minä perhonen Tama (24mm×3m)
箔押しテープ 
 


日本の色、かたちが描かれた
SOU・SOUならではの粋なmtが登場。 京都のテキスタイルブランド「SOU・SOU」。
『新しい日本文化の創造』をコンセプトに
日本の四季や風情をポップに表現するデザイン。
大人気の「SO-SU-U」をはじめ、
「かわいい」から「シック」まで多数ラインナップ。

SOU・SOU ソウソウ
日本の四季や風情をポップに表現したテキスタイルデザインを製作する京都のブランド。『新しい日本文化の創造』をコンセプトに、伝統的な素材や技法を積極的に用いながらも、現代のライフスタイルに寄り添うものづくりを展開。地下足袋や和服、和菓子や家具など、多岐にわたるアイテムを製作・販売。また、様々な分野の企業とのコラボレーションによって、日本のテキスタイルデザインの可能性を広げている。 脇阪克二(テキスタイルデザイナー)、辻村久信(建築家)、若林剛之(プロデューサー)らによって2002年設立。
SOU・SOU
- 
                        

- SOU・SOU SO-SU-U昆つくも (15mm×7m)
 

- SOU・SOU SO-SU-U昆濡羽色 (15mm×7m)
 

- SOU・SOU SO-SU-Uいろいろ (15mm×7m)
 

- SOU・SOU おはじき (15mm×7m)
 

- SOU・SOU ねこ (15mm×7m)
 

- SOU・SOU 和菓子 (15mm×7m)
 

- SOU・SOU SO-SU-U昆金 (15mm×3m)
箔押しテープ 

- SOU・SOU 華麗(かれい) (15mm×3m)
箔押しテープ 

- SOU・SOU とり (15mm×3m)
箔押しテープ 

- SOU・SOU 弥栄(いやさか) (15mm×3m)
箔押しテープ 

- SOU・SOU 金襴緞子(きんらんどんす) (15mm×3m)
箔押しテープ 
 


人気イラストレーターmizutamaさんの
mt pocketが定番アイテムに仲間入り。 山形在住の大人気作家、mizutamaさん。
mt×journalで売り切れ続出の限定アイテムを
ついに定番商品としてラインナップいたします。
ほっこり癒されるmizutamaさんワールドに
たっぷりと浸ってください。

mizutama ミズタマ / 田辺香純
                            イラストレーター
                            山形県米沢市在住
                            2005年より消しゴムはんこを作り始めイラストレーターとしても活動をし絵本も出版。
                            文具メーカーとのコラボや著書多数。
                            玄光社「ぶんとぼうのひらめき文房具店」・ブティック社「サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖」
                            instagram/twitter @mizutamahanco
                        
mt pocket
- 
                        

- mt pocket 
mizutama 花とパンダ (50mm) 
 - 
                        

- 
                                mt pocket 
mizutama bird (50mm) 
 - 
                        

- mt pocket 
mizutama いちご (75mm) 
 - 
                        

- mt pocket 
mizutama まるいろいろ (75mm) 
 - 
                        

- mt pocket 
mizutama クリームソーダ (115mm) 
 - 
                        

- mt pocket 
mizutama 色鉛筆 (115mm) 
 
















