たくさんのご応募を
ありがとうございました。
ご参加いただいた22施設の皆さまから
伸びやかで心弾む、素晴らしい作品が届きました。
お届けしたちぎはりBOXを目にして
宝箱を開けるようにワクワクしてくださったり、
好きな色を選んで、表情を輝かせたり
楽しそうな制作の様子を感じることができました。
ご厚意により作品のお写真とご使用の感想の一部を公開いたします。
これからも皆さまのお役に立てる商品づくりに取り組んでまいります。
-
- 幼保連携型 みのり認定こども園(神戸市中央区)
- 1. 貴施設の利用者数、スタッフ数、特徴についてお聞かせください。
- 利用者数 園児106名
スタッフ数 25名
特徴 子どもの人権や主体性を尊重しながら、仏教の教えを通して命を大切にし、豊かな心で逞しい子を育てる教育、保育を行う。
- 2. 応募された動機をお教えください。
-
昨年度、クラフトリースを作り、壁面に飾ると同時にmtアートで飾りつけをしました。
その時の子どもたちの「やってみたい!!」の声がきっかけです。
- 3. これまでのレクリエーションにmtを使われたことはありますか。
- クラフトリース作りでmtで星をつくり、飾りのパーツとして使用。
- 4. 今回mtぬりえを実施されてみて、良かった点、難しかった点についてお教えください。
- バリエーション豊かなmtが使用できて良かった。mtをちぎるという動作が初めての子どもが多く、慣れるまで少し時間がかかった。(年少児は保育教諭や年中、年長児の手助けが必要でした。)
- 5. 参加された方の反応やご意見はいかがでしたか。
- 「mtちぎはりMixBOX」が届き、楽しみに待っていた子どもたちの前で開封すると、歓声が響き渡りました。葉と茎だけ描かれた白い紙と、色とりどりのmtを目の前にして、子どもたちのワクワク、ドキドキが伝わってきました。製作後、「楽しかった!」「またやりたい!」の声が多数でした。
- 6. 今後mtを使って取り組みたいレクリエーションについてアイデアをお聞かせください。
- クリスマスシーズンに、階段の壁面を使用して、子どもたちがmtで自由に飾りつけをして楽しみたいです。
- 7. レクリエーション以外で、施設内でmtを活用されたいシーンや使い方についてお聞かせください。
-
作品展示、ポスターの貼りつけ、メモの仮止め、小物の固定。
お弁当などに使うフラッグピック。
スクラップブッキング。
-
- 大社児童センター(兵庫県西宮市)
- 1. 貴施設の利用者数、スタッフ数、特徴についてお聞かせください。
- 利用者数 1日平均50名
スタッフ数 5名
特徴 乳幼児親子〜中学3年生までが利用。遊び及び生活の援助と地域における子育て支援を行い、子どもを心身ともに健やかに育成することを目的とした児童福祉施設。
- 2. 応募された動機をお教えください。
- 個人でマステが大好きで、昨年の夏、ちぎはりぬりえを子どもたちと楽しみ、とても素敵な作品を見ることができ、もっとたくさんの子どもや保護者にも体験してもらいたいと考えたので。
- 3. これまでのレクリエーションにmtを使われたことはありますか。
- 昨年夏休みに児童向けのちぎはりぬりえや、乳児保護者クリスマスカード作り。
- 4. 今回mtぬりえを実施されてみて、良かった点、難しかった点についてお教えください。
- はさみやのりが必要ないので、大人がずっとそばについていなくても作業ができるので良かった。子どもたちが作品についていろいろな物語や好きな動物やキャラクターを話していた姿が印象的でした。
- 5. 参加された方の反応やご意見はいかがでしたか。
- 制作した日が七夕当日だったため、織姫と彦星、天の川を表現した子どももいました。皆とても楽しかったようで、また作りたいと言っていました。
- 6. 今後mtを使って取り組みたいレクリエーションについてアイデアをお聞かせください。
- みんなで壁面に大きな絵を描きたいです。
- 7. レクリエーション以外で、施設内でmtを活用されたいシーンや使い方についてお聞かせください。
- おもちゃを置く棚の目印や、ポスターやチラシなど掲示物を貼っています。
-
- デイサービスセンターマグノリア(鳥取県倉吉市)
- 1. 貴施設の利用者数、スタッフ数、特徴についてお聞かせください。
- 利用者数 デイサービス(通所介護)74名 グループホーム(認知症対応型共同生活介護)18名 ショートステイ(短期入所生活介護)18名
スタッフ数 110名
- 2. 応募された動機をお教えください。
- 元々、mtのマスキングテープが好きなこともあり、全国の様々なイベントにも参加していました。その際に無料のうちわ作成やボックス作成を行い、当施設でも何かレクリエーションで活用できないかと思い、応募いたしました。また、ファクトリーツアーで毎年展示されるmtを活用した作品を見て、マンネリ化しつつあるレクリエーションに新しい風が吹かないかと思ったのも応募動機のひとつです。
- 3. これまでのレクリエーションにmtを使われたことはありますか。
-
介護サービス内のレクリエーションとしては、初の試みとなります。地域包括支援センター主催の認知症カフェでは、真っ白なハガキにマスキングテープやデコレーションペーパーを用いて、
クリスマスカード作りを行いました。
- 4. 今回mtぬりえを実施されてみて、良かった点、難しかった点についてお教えください。
-
良かった点
・色や形などを考える頭の体操になった。
・屈曲を作ったり、貼ったりと手指運動に繋がった。
・やり始めると集中し、積極的にmtに手を延ばされ、時間をかけて最後まで完成された。
・mtをちぎる人、貼る人等、自分ができることの役割分担を行い制作することができ、利用者の満足度に繋がることができた。
・今まで貼り絵は折り紙でしかしたことがなく、マスキングテープを使用するという新たな試みを行うことができ、今後の工作レクリエーションの幅を広げる機会となった。
・絵の具等は準備や片付けが大変ですが、ちぎはりBOXを用意するだけでぬりえができるので、衣類の汚れや掃除などの心配もなく、やりたい時にさっと出して、さっと片付けられるのはスタッフにとっても良かったです。
難しかった点
・初めての作業になるので、利用者へ「さぁ、作ってみましょう。」と声をかけるも、何から手を付けたら良いか分からず実行するまでに時間がかかりました(テープから絵が生まれることがなかなか結び付かない為、見本を作成した)。
・貼ろうと思っていた場所ではないところにテープがくっついてしまい、剥がすのに苦労している様子がありました。
・高齢者の方にマスキングテープをちぎっていただこうとしましたが、指先に力が入らない方が多く、スタッフがちぎり、貼っていただくことが多かったです。貴社の社員様が思う以上に、高齢者の指の力は弱く、ちぎるという動作が難しいです(病院からいただく薬の袋も手で切るのは難しく、ハサミで切られる方や介助が必要な方が多いのが現状です)。テープ自体が薄くなるとせっかくの発色の良さが薄れてしまうかと思います。なかなか難しい点ではありますが、自身でちぎることができるようなマスキングテープになれば良いなと感じます。
- 5. 参加された方の反応やご意見はいかがでしたか。
-
・最初は「どうすれば良いだろう」と、とまどいが見られる方もおられましたが、貼り始めると皆様が思い思いに独創的な作品に仕上げられました。
・作品を作る中で「自分はこうしたい!!」というような明確にイメージを浮かばせながらされる方や、「これは風が吹いてこうなっているのよ。」等と頭の中の風景を作品にし、説明してくださる方等、普段見られない一面が見られる機会となりました。
・最初は難しかったが、慣れてこられたら「もっとやってみたい、楽しい」等の声もありました。
・様々なカラーがBOXに入っていることもあり、「色を選ぶのが楽しい。」という声も聞かれました。
・利用者の中に「昔、色を使う仕事をしていたので、昔のことを思い出した。」と回想される場面も見られました。
- 6. 今後mtを使って取り組みたいレクリエーションについてアイデアをお聞かせください。
- 当施設では地域住民を対象とした「認知症カフェ」、地域に出向き、高齢者を対象とした「介護予防教室」等も行っております。その活動の中で、マスキングテープを使用した作品作りを施設内だけでなく、地域でも行っていけたらと思っております。平面だけでなく、立体作品にも活用できたら...と模索中です。また、世界の名画を模写しmtでちぎり絵を行うことを計画しています。
- 7. レクリエーション以外で、施設内でmtを活用されたいシーンや使い方について
お聞かせください。 - 掲示物が多い施設ですので、壁面に書類を貼る際は剥がした跡がつきにくいmtを活用しています。他社のものに比べ貴社のマスキングテープは経年劣化しづらく、しっかりと粘着力もあり大変助かっております。
-
- デイサービスセンター大安寺(岡山県岡山市)
- 1. 貴施設の利用者数、スタッフ数、特徴についてお聞かせください。
- 利用者数 約40名
スタッフ数 14名
特徴 アットホームな雰囲気で、利用者様の立場に立って優しい介護に努めています。講座も多く趣味活動も充実しています。毎月イベントを開催し、毎日のデイの様子をブログで発信し、ご家族も身近に感じていただき好評です。
- 2. 応募された動機をお教えください。
- 知人(mtファン)から今回のちぎはりモニター&作品募集のサイトを紹介してもらったので、デイサービスの利用者さんに楽しんでいただけると思いました。
- 3. これまでのレクリエーションにmtを使われたことはありますか。
- 芋掘りゲームのさつまいもに紫色のmtを巻きました。
- 4. 今回mtぬりえを実施されてみて、良かった点、難しかった点についてお教えください。
- 利用者さんとのコミュニケーションの機会が増え、利用者さんの新たな一面を知ることができました。認知症の方も楽しんでできることがわかりました。テープで塗り絵を作るということがスタッフも利用者さんも初体験なので、どのようにするのかとまどい、スタッフがやってみて説明するという流れに時間がかかり、スタッフに時間の余裕がない時は、やることが難しかったです。同じ下絵の台紙でも1人1人違う作品ができ、利用者さんの想像力の豊かさに感動しました!!
- 5. 参加された方の反応やご意見はいかがでしたか。
-
・楽しかった!
・難しいけど面白かった。
・ベタベタ感が少なく手が汚れなくて良かった。
・ボケ防止に良い!
・やった後はスッキリした!
・いろいろなmtがありわくわくする!
・小さくちぎるのが難しかった。
・縦はちぎりやすいが横は難しい。(反対の意見もあり)
・ぬり絵台紙の葉や茎を隠さないといけないと思って隠した。
・指の力がないので手が痛い。(97歳)
・参加しなかった人も他の人の作品を興味深く見ていました。
- 6. 今後mtを使って取り組みたいレクリエーションについてアイデアをお聞かせください。
- レクリエーションに限らず、クラフト的に小物作りや大きな紙に自由に貼る壁画など。
- 7. レクリエーション以外で、施設内でmtを活用されたいシーンや使い方についてお聞かせください。
-
・デイルーム内の掲示物(習字、絵手紙他)の貼り付け用。
・写真の飾りフレームなど。
・利用者さんの誕生祝いの色紙の飾り付け。
-
- 放課後等デイサービス晴る日 藤田事務所(岡山県南区)
- 1. 貴施設の利用者数、スタッフ数、特徴についてお聞かせください。
- 利用者数 40名
スタッフ数 12名
特徴 支援の必要な児童さんが利用する施設です。児童発達支援も行っているので、小さいお子さんは1歳児から、また通常学校、支援学校の高校生まで幅広い年齢の児童さんがひとつ屋根の下で一緒に集団療育を受けています。“絵カードコミュニケーション”と集団の中での個別“チャレンジタイム”が特徴です。
- 2. 応募された動機をお教えください。
- マステが大好き!ということはもちろんですが、“ちぎはり”というのが療育にぴったりだなと思いました。マステをちぎって貼る感覚が私も好きなので子ども達はもちろん、スタッフさんにもぜひ経験していただけたらと思いました。
- 3. これまでのレクリエーションにmtを使われたことはありますか。
- 節約しながら使っていました。
- 4. 今回mtぬりえを実施されてみて、良かった点、難しかった点についてお教えください。
-
・誰でも取り組めるため、作品として出来上がっていく楽しみをみんなが味わうことができた。
・大人が子ども心にかえったような楽しさがあった。
・何もないところへ、どう貼れば良いか分からない人もいた。
- 5. 参加された方の反応やご意見はいかがでしたか。
-
・子ども達は「楽しかった。おもしろい。不思議。どんどん作れておもしろい。」など。
・大人は「無心になれて気持ち良かった。もっとやってみたい。楽しかった。ちぎり方によって出てくる模様が違って楽しかった。」など。
- 6. 今後mtを使って取り組みたいレクリエーションについてアイデアをお聞かせください。
-
・それぞれの作品を組み合わせて大きな絵を作りたい。
・海、動物、太陽などテーマを決めて壁画など作りたい。
・“ちぎはり”というマステ工作をどんどんやりたい。
・家具をマステで埋め尽くしたい。
- 7. レクリエーション以外で、施設内でmtを活用されたいシーンや使い方についてお聞かせください。
-
・スケジュール管理
・やることリスト
・床に貼って立ち入り禁止線や誘導に使っています。
-
- 津山手をつなぐ親の会(岡山県津山市)
- 1. 貴施設の利用者数、スタッフ数、特徴についてお聞かせください。
- 利用者数 50名
スタッフ数 50家族
特徴 知的、発達障害のある本人と家族の会です。
- 2. 応募された動機をお教えください。
- 本人の会の余暇活動としてアート活動を取り入れたかったので。
- 3. これまでのレクリエーションにmtを使われたことはありますか。
- ありませんでした。
- 4. 今回mtぬりえを実施されてみて、良かった点、難しかった点についてお教えください。
- 力の弱い子もいるので手でちぎる事が難しい子もいましたが、繰り返していくうちに自分でちぎる事ができるようになっていました。自分でできるようになった事がとてもうれしそうでした。
- 5. 参加された方の反応やご意見はいかがでしたか。
- 最初はとまどっている様子でしたが、少しずつ作業を進めていく内に慣れてきて楽しそうにしていました。種類がたくさんあるので迷っていましたが、それもまた楽しそうでした。家族の方も参加されていました。
- 6. 今後mtを使って取り組みたいレクリエーションについてアイデアをお聞かせください。
- 大きな絵を作ってみたいと思います。来年度、津山市を会場に県大会が開催され、県内各地から参加の方がいらっしゃいます。みんなで「ウェルカムボード」を作りたいと思っています。
- 7. レクリエーション以外で、施設内でmtを活用されたいシーンや使い方についてお聞かせください。
-
プレゼントのラッピング
お手紙(通信)をデコレーション
-
- 古川医院 通所リハビリテーション(広島県広島市)
- 1. 貴施設の利用者数、スタッフ数、特徴についてお聞かせください。
- 利用者数 100名
スタッフ数 20名
特徴 リハビリを主な目的とした通所介護施設です。専属栄養師の出汁の効いた昼食が美味しいと好評です。利用者様に楽しく過ごしていただけるようにさまざまなイベントやレクリエーションに取り組んでいます。
- 2. 応募された動機をお教えください。
- 個人的にmtが好きでよく使っています。たまたま見た貴社のHPでモニター募集を知り応募しました。
- 3. これまでのレクリエーションにmtを使われたことはありますか。
- 文字の飾りつけや制作物などに使っていますが、mtのみのレクリエーションはしたことがありません。
- 4. 今回mtぬりえを実施されてみて、良かった点、難しかった点についてお教えください。
- 花のついていない葉っぱだけの下絵だったので、それぞれ自由に「花」を想像するのが難しい方も何人かおられました。また、テープの色をきれいに出すためとは思いますが、下絵の線が薄くてよく見えない方もおられました。それでも皆様に楽しんでいただけたと思います。ありがとうございました。
- 5. 参加された方の反応やご意見はいかがでしたか。
- テープをちぎって貼るのがはじめての体験だったので皆様最初は恐る恐る製作しておられましたが、コツをつかむと夢中で取り組んでおられました。認知症が重い方も自分からテープを切って貼りつけていたのは驚きました。麻痺のある方にはテープをちぎるお手伝いを職員が行いましたが、みるみるうちに作品を仕上げておられました。「はじめてだったけど楽しかったよ」と多くに方が言われていました。
- 6. 今後mtを使って取り組みたいレクリエーションについてアイデアをお聞かせください。
- 太筆で書いた習字の上に、ちぎはりのマスキングテープを貼りたいと他職員のアイデアがありました。
- 7. レクリエーション以外で、施設内でmtを活用されたいシーンや使い方についてお聞かせください。
- 壁に利用者様のぬり絵など貼る時にmtを使っています。他メーカーのものはすぐに剥がれてしまいますが、mtの品質は安心です。